*** -広告募集-
横16文字縦3行
受付はこちら
***

今日の買い物

自分が“必要”と思ったら買え!
レアものだったら買え!
どうしようか悩んだら買え!

by pattayan
[HOME] [設定]
No.83
Tue Aug 17 01:01:05 2004
by Zono
Title: TSUTAYAにて
昼休みにDVD-RAM5枚、5700円
ベベウ・ジウベルトのCD2520円

もう歳のせいか、ボサノバァだのゴンチチだのジプシーキングスだの、んなのばっか聞いてます。

そういや最近またペンギンカフェの曲がTVで使われる事が多いような。
学生の時、ハマったよな〜、でもレンタルでテープにダビングしたから、もうない。
また買うかな、あとライ・クーダー、ポール・サイモンの「グレイスランド」あたりも欲しい、懐古主義かなぁ。
あ〜渋谷にスッゴイいいバーがあるんだけど誰か行かない?チョット高めの店だけど。

No.82
Sun Aug 15 23:33:52 2004
by Zono
Title: Zono
木製のキャビネット(前面と側面がガラス)2000円
オイルポット1200円
キッチン用のマット800円

これで、カメラの収納が可能に、でその横にゴミ箱移動、んで、AVボードがなぜかキッチンへ

勢いでブックシェルフに板とファイバー引き出し追加しようと思ったら、そのメーカーのHPに商品がない。
一応、買ったところ(○井)に問い合わせたけど、すぐには判らない、月曜以降に返事との事。
なきゃどうしよう、エレクタに追加すっかなぁ。

No.81
Sun Aug 15 15:09:30 2004
by pattayan
Title: amazonにてCD3枚
▼尾崎亜美「HOT BABY」
PCCA-00233 / 2,854円
▼尾崎亜美「Air Kiss」
PCCA-00234 / 2,854円
'82/10と'85/4の復刻版。最近なぜか「尾崎亜美」付いているが(笑)、尾崎亜美は、ニューミュージックがブームだった当時、多くのアーティストは個性の為だかなんだか、変なコードやメロディラインが多かったが、その中で唯一?自然なコード進行やメロディだったことが私には好感持てた。あとアニメのエンディング・ソングなどで「お、結構いい」と思った曲は作曲が尾崎亜美だったりして(名前を)覚えた。
とは言っても尾崎亜美のアルバムをいつも買うほどの興味はなく、過去に2枚ほど買った程度。
今回この2枚のアルバムを突然買ったのは、amazonで尾崎亜美で検索してレビューをみていたら、この二枚で編曲をしているのがDevid Fosterだと知ったから。Devid Fosterは自らも映画音楽なども手がけるが、他のアーティストの編曲をやると、その曲がもの凄く良くなる凄い人。シカゴなんか彼がアレンジしたらアルバムがもの凄く売れたとか。こういう影で実力発揮しているアーティストって個人的にも好きなので、その彼と尾崎亜美の組み合わせのアルバムを聞かないわけにはいかないだろう(笑)。

▼アンセム〜2002 FIFA WORLD CUP
SICP102 / 525円
上記CDを買うときについでに何かないかなとヴァンゲリスで検索して見つけたシングル。これのテーマ曲ってVangelisだったのね。

No.80
Fri Aug 13 21:52:01 2004
by pattayan
Title: バイク用品
▼YeLLOW CORn メッシュジャケット
BB-4114 KH(カーキ) / 8,232円
イエコンの限定品メッシュジャケット。雑誌に紹介されているのを見て興味があったが各種各色各サイズ限定50(だったかな)だったので諦めていたが、7/31にKADOYAジャケット買った日に一之江2りんかんで発見。気になりつつもその日はKADOYAのを買っていたので我慢したのだが、今日の昼にKADOYAのジャケット着て走ったらやっぱり暑い。もっと涼しいのがやっぱり欲しいと結局購入。20%OFFだったし。
別売の脊髄パッド(YA-90/840円)も購入。肩と肘のパッドが品切れで、他店在庫チェックしてもらったところあったので取り寄せしてもらうことに。店員がその件を連絡中にフロアを見ていたら・・・(つづく)

▼YeLLOW CORn FMXキャップ
YMX-05 BK/BK / 2,625円
メッシュキャップ。肩・肘パッドの取り寄せ確認中にたまたま見たらメタル野郎っぽくてカッコ良かったから衝動買い(笑)。

▼(メーカー忘れた)CoolMaxTシャツ 2枚(白・グレー)
999円 x 2 = 1,998円
高吸汗・高速乾の素材CoolMaxのTシャツ。通常3000円くらいするが、マイナーブランド製なので安いので買った。

▼ヘルメットロック(黒)
540円
ZZRはメットホルダーがついているが、2本出しマフラーの為、ヘルメットがマフラーに接触する。走行後の熱いマフラーがメットに当たって(メットの)塗装にわずかに影響あるので、グラブバーに付けるように買ってみた。

No.79
Thu Aug 12 01:09:42 2004
by pattayan
Title: CD2枚
▼尾崎亜美「Pia Noir(ピア ノワール)」
BVCS-27019 / 2,310円
ピアノ弾き語りによるセルフ・カヴァー・ベスト・アルバム。
「オリビアを聴きながら」を聴くと、ああ(杏里のじゃなくて)こっちがホンモノだぁと思う。あとこれを買った理由は、自分が音楽活動復帰する為に、ピアノソロ・アレンジをちょっと参考にしたいなーと思って^^;

▼Jon & Vangelis「Private Collection」
UICY-9377 / 2,141円
私を音大へ行かせるだけの影響をあたえたシンセサイザー奏者(というには多少語弊があるが)ヴァンゲリスと、プログレのイエスのボーカルで有名なジョン・アンダーソンとのコラボレートアルバムの3作目。
実はLPも持っているが改めてよく聴こうと思って復刻(リマスター)CDを買った。1983年の作品。
前半は比較的ほのぼのとした?曲が続くが、ラストの「HORIZON」が凄い。LPではB面全部を使った23分の大曲。歌詞が普通の歌詞じゃない。哲学的。「生きる」とはどういうことか?ということを歌ったというか・・・(まぁこういうのはプログレではよくあるが)。日本語訳を見ながら追って聴くと、つまらないことで悩む自分が小さく見えるほどの壮大さ。

そういえば、もっとも盛り上がる部分に「君こそ究極の答えだ」という部分があって、当時は、将来自分の本当の相手と思えるコが現れたらこれを聴かせたい・・・と思っていた昔を思い出した^^;

No.78
Sat Jul 31 19:46:24 2004
by pattayan
Title: コットンジャケット
KADOYA本店(上野)へ。これから隅田川花火だっていうのに無謀か?と思いながらも、前からこのジャケットかっこいいから欲しくて。バイク用品店に置いてなかったから本店へ。いままでも何度か来たが見つからなかったのだが、てっきり1F売り場かと思いきや、革製品フロアの2Fにあったとは!もっと早く気づくべきだったか^^;

在庫はもうほとんどなくてLサイズはシングルとダブル(ワンウォッシュ)と1種類ずつ。
でも欲しかったダブルのLサイズがあり、肩のたるみはパット入れればサイズOKだったので購入。そのまま着て乗って帰った(笑)。
これはバイクウェアっぽくなくて普通に着てても違和感ないし、とにかくカッコイイ(^^)v

KADOYA AW-1 LIGHT + 肩・肘パット: 22,365円
http://www.ekadoya.com/product/fabric/AW-1_LIGHT/details.html

これでKADOYA製品がやっと2つめ(一つはショートブーツ)。やっぱり次は革ジャンだろうなぁ。

No.77
Thu Jul 29 13:18:26 2004
by pattayan
Title: ポータブルDVDプレーヤ
今、ヨドバシネットで購入。
これでアヤシイDVDもこっそりと見られて、うはうは(爆)。
http://axion-visual.com/3808/index.html

どうせサブで使うものだからもっと安いやつでも・・・と思ったが、他のはデザインが気に入らなくて。まぁ液晶も小さすぎるとなんかマトモに見られないしね。

ちなみに、あの有名な(?)シャア専用DVDプレーヤはこれを元に作られています。

ページ移動:
[Prev] [Next]

[ボード一覧]


*** 広告
あにきのBlog
どきゃんな
ひとりごと

***

Powered by
Not Useful Software

Presented by notuseful.com
Webmaster: webmaster@notuseful.com