*** -広告募集-
横16文字縦3行
受付はこちら
***

記憶の再生 -playback of the memories-

写真により記憶とイメージは融合し、それは新たな記憶を生成する。

by pattayan
[HOME] [設定]
新規メッセージ登録:
なまえ:

E-Mail(@docomo.ne.jpは省略可):

題名:

本文:


No.45
Fri May 30 15:55:14 2003
by pattayan
Title: Re:なかなか
早速の感想ありがとうございます。
003(=なおロケ2)をスキップしたのは004への強い思い入れというわけでなくて、単に周囲のプレッシャーです(笑)。
以前に001をスキップして002を先に公開したのと同じ^^;

明日香さんはやはり女優ということで表現力は多彩で的確です。比較したらあまりに酷ですが^^;七生奈央は私が表現したいイメージに最も近いルックス(顔+スタイル)の持ち主なので、もっと表現の「引き出し」が増えたらなと思っています。演技の勉強とかすると変わるかな? 今後に期待しています(^^)v。

No.44
Fri May 30 12:24:40 2003
by 偽スミル
Title: なかなか
全体的に構成も含めて好きですね。003をスキップするなんてよほどの思い入れがあるのでは(笑)
ライティングはデンさんの意気込みが伝わってきますね。自由度という意味ではかけ離れたものですがいいものが確実に撮れるということはいい環境ではないでしょうか?
私はロケが好きなのでロケものばかりに目が行ってしまいますが、、、
撮影者の意図がはっきりしていればいいものが上がると思います。しかしパタ写真格段にいい感じになっています。うらやましいです。

No.43
Fri May 30 10:22:17 2003
by pattayan
Title: 004:「閉ざされた真実」公開
003:はとりあえずスキップ(?)して公開。
モデルは001とおなじ、片岡明日香。
前回は“個人撮影”だったが今回は普通の撮影会(OFFICE DEN: http://www.office-den.com/ )で同じ事務所のタレントと一緒だったこともあってか、第1部での公園での撮影(実はこの公園は001の時と同じ)は“かわいいおんなのコ”を演じて(?)いた。

2部3部は普通のスタジオということで私は参加せず、特別なライティングをするという4部に参加、この時に彼女の“本性”(笑)が発揮された。
他の参加者や撮影会のスタッフもその姿にびっくり&感動していたが、私はひとり「こっちがホンモノだよ」と心の中でこっそり思っていた(笑)。

さて4部の作りこんだライティングはたしかにすばらしい。
だけど、その設定の完成度が高ければ高いほど、撮影する側(=参加者)の個性は出にくくなる。
実際このときの参加者の写真は誰もがカッコよく撮れていたことだろう。
アングルも正面以外では周辺の余計なモノが写り込むので制約が大きかった。こちらができることと言えばせいぜいポージングの指定くらい。こうなると自分の作品とは言いにくい。
銀の箱?での撮影では自分のイメージでは全身も撮りたかったが、足元は「ネタバレ」な状態だし、箱の外もきれいな状態ではないのでフレームには入れられなかった。彼女は脚も結構きれいだし衣装に合わせた高いヒールを履いていたからなおさらもったいない。

まぁ「好きなタレントをきれいに撮りたい」というのが撮影会参加者の大多数の希望であろうからそれを否定する気はないが、自分としてはもっと「自分が出せる」ほうが楽しかったかも。
ライティングも自分でアイデアを出してやれたら最高だったかもしれないが(笑)。<実際ムリ

No.42
Wed May 28 10:45:15 2003
by pattayan
Title: 風景は・・・
私はセンスがないのでぜんぜん判りません(苦笑)。
ただ思うに、平べったいというのはたぶん、
・撮影した山がそもそも光があったってないので「シルエット」っぽくなっている
・山との距離と望遠mm数が中途半端?
あたりじゃないでしょうか?
人物写真でレフで光の濃淡を作るのと同じように、風景写真でも時間や季節で光のあたり方を見て、最もよい時に撮るようにしないと思うようにいかないのでは?
遠くの風景を撮るには三脚つかわないとわずかなブレでディティールが出なくてのっぺりした感じになるような気もします。
あと迫力を出すにはある程度大きくプリントしないといけない気もする。L版でイマイチ・・・とか思ってもしょうがないかも。
それからいい色が出るようにフィルターは使わないといけないかと。風景ではPLはほとんど必須でしょう。

#うーむ判らないとか言いながら結構書いてしまった^^;

No.41
Wed May 28 00:40:25 2003
by 隆
Title: 風景画。
最近旅行に行く機会が多く、色々な風景を写真に収めています。
建造物は広角レンズなどで、そこそこ満足する写真を撮る事が出来るのですが、山や山脈は迫力が無く平べったい感じがします。

20km〜50kmほど離れた場所から200mm〜400mmで撮る事が多いのですが、何か良い撮影方法ってないですか?

No.40
Tue May 27 10:30:26 2003
by pattayan
Title: クリスタルプリント
フジのリバーサルプリントの高級版「クリスタルプリント」のLLサイズ3枚が1000円というキャンペーン中(今月いっぱいまで)だったので、Mariさんの水着3枚をプリントしてみた。
さすがクリスタル(笑)、ガラスのような光沢がポジをみたイメージに結構近い。
しかしちょっと高いのが難点?(笑)
LLサイズは通常だと1枚400円らしい。

No.39
Mon May 26 23:31:33 2003
by pattayan
Title: 誰かの新規書き込みが?
と見てみればアラジン先生じゃないですか(笑)。
ありがとうございます。サイトのタイトルはありがちな「○○ギャラリー」とか「フォト○○」とかにしたくなかったので。
自分が写真を見るときの感覚(イメージ)を分析すると、自分が撮った写真はもちろん、他人の写真でもそれに近い記憶が蘇ります。そして、その当時とはちょっと違った今の自分の感覚でその記憶を蘇らせています。そこにはクリエイティブな「何か」を感じます。写真はその「何か」を与えるものだと私は考えました。
呼吸ですか・・・。がんばります(笑)。

ページ移動:
[Prev] [Next]

[ボード一覧]


*** 広告
あにきのBlog
どきゃんな
ひとりごと

***

Powered by
Not Useful Software

Presented by notuseful.com
Webmaster: webmaster@notuseful.com