*** -広告募集-
横16文字縦3行
受付はこちら
***
本命は何処に?
LuckyLegsに出会ったAKIBAX2000。その翌年(?)のAKIBAXで「ユビキタス」という言葉を知った。
そして2010年、iPhone/iPadの大ヒット、急速なクラウド化、本当にユビキタス社会が近づいてきた気がする。
ネットワークは音楽との関わりも大きく変えていく。
この先、テクノロジーと音楽は何処へ向かうのか。
by pattayan
[HOME]
[設定]
No.3610
Thu Sep 22 22:20:05 2022
by たこかい
Title: 天気が・・・
久々のGPなのに台風とは・・・。
とりあえず明日は、昼頃目標で様子見に。
土日は台風次第ですね。
さっさと通過してくれるほうが良いかも。
No.3609
Thu Sep 15 21:16:11 2022
by たこかい
Title: よかった
まずはよかった。
誰もいなくなると、寂しいしね・・・。
小椋君の昇格も待ち遠しい。
No.3608
Thu Sep 15 10:09:31 2022
by pattayan
Title: 中上くん、来季も継続
色々言われていたけど、まあ良かったのでは。
https://www.motogp.com/ja/news/2022/09/13/%E4%B8%AD%E4%B8%8A%E8%B2%B4%E6%99%B6-%E6%9D%A5%E5%AD%A3%E3%81%AE%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%8F%82%E6%88%A6%E3%81%8C%E6%B1%BA%E5%AE%9A/435124
No.3607
Fri Sep 2 21:10:03 2022
by たこかい
Title: ワイルドカード
長島選手がHRCより出場決定。
https://www.honda.co.jp/news/2022/c220902.html
今年のホンダは散々な結果なので何とか頑張ってほしい。
No.3606
Mon Aug 8 22:15:09 2022
by pattayan
Title: ふむふむ
とにかく選手に直接接触する人を限定させていたということですね。なるほどー。
まあ、コロナがまだ良くわからない以上、そのくらいが妥協点でしょうね。
No.3605
Mon Aug 8 17:02:45 2022
by たこかい
Title: 規制関係
今回もパドックには入場禁止でしたが、国内レースよりも厳しく
関係者と客の接触を禁じている感じでした。
RQも通常であれば、ステージやブースに来ていましたが、そうしたことはいっさいありませんでした。
各ブースにいるのは、そこ専門の娘で、パドックには入れない感じでした。
ギャルオン等もなく、ステージイベントは、比較的地味に進行していました。
ブース等は予選日に見終わってしまってたので、決勝日はレースに集中せざるを得ない環境でした。
MotoGPやF1も同じ感じになるのではと思いますが、
もう少し、各ブースにも華があるとうれしいかも。
No.3604
Mon Aug 8 16:50:31 2022
by たこかい
Title: ピットウォーク
無事帰宅しました。4泊5日という久々の長旅でした。
ピットウォークについて、勘違いしてたかもですので、きちんと書いておきます。
基本、4月の全日本の時と同じで、昨今の国内でのやり方で、
観客と一定の距離を置いて、サインや配布物は禁止です。
客とピットは、ロープ(テープ)で分けられているのはいつも通りですが、
ピット内にも印があって、選手やRQ等関係者はその印より前に出るのは禁止です。
(客と2m以上の距離を置くためと思われます)
多くのチームはきちんと守っていましたが、そこはそれのところもありました。
全日本の時のように、差し入れを渡そうという方もかなりいましたが、
係員がかなり注意をして回っていてチームも苦慮していた感じでした。
ページ移動:
[Prev]
[Next]
[ボード一覧]
*** -広告募集-
横16文字縦3行
受付はこちら
***
Powered by
Not Useful Software
Presented by notuseful.com
Webmaster: webmaster@notuseful.com