*** 広告
あにきのBlog
どきゃんな
ひとりごと

***

本命は何処に?

LuckyLegsに出会ったAKIBAX2000。その翌年(?)のAKIBAXで「ユビキタス」という言葉を知った。
そして2010年、iPhone/iPadの大ヒット、急速なクラウド化、本当にユビキタス社会が近づいてきた気がする。
ネットワークは音楽との関わりも大きく変えていく。
この先、テクノロジーと音楽は何処へ向かうのか。

by pattayan
[HOME] [設定]
No.3575
Fri Apr 1 09:58:56 2022
by pattayan@ZX-6R(636)
Title: 明日から茂木
昨日の予報で、金曜(今日)が雪マーク出てて「おいおい・・・」と心配しましたが、雪は大丈夫だったということですかね。まあ、今日は天気は良さそうなので、降ったとしても雪も溶けているであろうことを期待。

土日は天気は良さそうですが、特に土曜は昼間も寒そう。基本冬装備ですかねぇ。

土曜の夜はいつもどおりに水戸宿泊です。いままでのツーリングバッグが(完全にスポーツバイク向けで)少し小さくて、お土産とかでいつも苦労するので、今回新しいの買いました。最近のスポーツ系バイクはデザイン的にリアシート部分が小さいので、それに乗せられつつ、小さすぎないバッグというのがなかなかないんですよー(^^;。
https://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1746

No.3574
Sun Mar 27 13:49:49 2022
by たこかい
Title: お疲れ〜
motoバトルのライブ中継を見てますが、結構な込み具合。
皆さんイベントに飢えてるよね。
もてぎで展示してくれるといいけど。

しかし、ステージにカワサキがいないのがなあ・・・。

No.3573
Sat Mar 26 22:00:51 2022
by pattayan@ZX-6R(636)
Title: モーターサイクルショー
行ってきました。10時半くらいについたのですが、一番混んでいる時間帯だったかも。ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキは、ブース入場に40分〜60分みたいな感じでした。なので、全部スルー(^^;。まあ、外から中は見えるので、一応見たと言えば見たという感じ(笑)。

海外メーカーはだいたい普通に入れました。あ、BMWは混んでいたか。

今回、通路は広めになっているので、歩いていて混んでる感じはありませんが、ブースは完全に密ですね(^^;。先日のオートサロンより混んでいる印象でしたね。雨もぱらついていたので屋外イベントは見ていません(やってたかどうかしらない)。2時間半くらいみて帰りました。

No.3572
Fri Mar 25 23:47:51 2022
by たこかい
Title: 欠席します
今週はいっぱいいっぱいなので、
モーターサイクルショーは欠席します。
来週末、もてぎでよろしくです。

No.3571
Tue Mar 15 12:23:06 2022
by たこかい
Title: チケットは
今年は去年と違って、花粉がきついので、久しぶりに部屋にしてました。
雰囲気が悪かったら、外で見ます。

モーターサイクルショーは、様子を見つつ、行く場合は土曜にします。
オンラインでいつでも買えるので、助かる。

No.3570
Mon Mar 14 10:34:08 2022
by pattayan@ZX-6R(636)
Title: モーターサイクルショーは
土曜日にしました。

No.3569
Mon Mar 14 10:33:45 2022
by pattayan@ZX-6R(636)
Title: チケット
茂木のチケットは、公式でA席と二輪駐車券で買いました。
モーターサイクルショーは、オンラインチケット(QRコード提示)にしてみました(^^)。

ページ移動:
[Prev] [Next]

[ボード一覧]


*** 広告
あにきのBlog
どきゃんな
ひとりごと

***

Powered by
Not Useful Software

Presented by notuseful.com
Webmaster: webmaster@notuseful.com