*** -広告募集-
横16文字縦3行
受付はこちら
***
本命は何処に?
LuckyLegsに出会ったAKIBAX2000。その翌年(?)のAKIBAXで「ユビキタス」という言葉を知った。
そして2010年、iPhone/iPadの大ヒット、急速なクラウド化、本当にユビキタス社会が近づいてきた気がする。
ネットワークは音楽との関わりも大きく変えていく。
この先、テクノロジーと音楽は何処へ向かうのか。
by pattayan
[HOME]
[設定]
No.3428
Sat Jan 11 21:57:01 2020
by pattayan
Title: やはり
たこかいさんが心配?してたとおりになったか(^^;
となるとKawasakiは誰来るんだろう。
表彰台にチラチラ入れるくらいの人材はそうそういないのか。
No.3427
Fri Jan 10 22:46:08 2020
by たこかい
Title: Keihinチーム
一馬君はHondaに戻るようですね。
https://www.suzukacircuit.jp/8tai/magazine/04/
明日からは幕張に出撃します。
No.3426
Sat Jan 4 21:51:38 2020
by たこかい
Title: なるほど
ぼちぼちいろいろとあるね。
一皮むけるために環境を変えると言うのはありだと思うけど
さて、どちらに出るか。注目してみたいですね。
No.3425
Thu Jan 2 23:27:58 2020
by pattayan
Title: 静夏ちゃんが個人チームへ
KoharaRacing離れて、弟(メカニック)と個人チームとしてやるんだってー。
https://justhy.net/shizuka/race?id=6019
No.3424
Sun Dec 8 21:20:11 2019
by pattayan
Title: 全日本カレンダー
ST1000って誰が出るのかねぇ?
http://www.superbike.jp/news/2019/12/st1000_24.html?utm_source=20191207_a&utm_medium=email
No.3423
Sun Oct 27 21:20:54 2019
by pattayan
Title: なるほど
ほんとは今週末に行く予定でしたが、父親が持病で急に入院とかで行けず。次の週末に行きます。
コンセプトカーはキライなんで^^;実車が多いのは私的には良い傾向。ただ、トヨタのCMでやってるけど、トヨタ的アプローチはまるで興味出ないので、トヨタはスルーするかも。
ルノーのルーテシア新型と、カワサキと、あとどっかで出てるらしいアストンマーチンかなー。
シャトルバスはやっぱり使い物にならないのね−。良い情報ありがとう^^;。
No.3422
Sat Oct 26 21:37:24 2019
by たこかい
Title: モーター
行ってきましたが、買える車がいっぱい並んでました・・・。
昔は、買えない(コンセプト)車が多かったけど、このところは夢がないなあ。
技術系は車そのものというより、未来社会のコンセプトが多かったような。
ただ、KAWASAKIのリッターカーのバギーは欲しい(笑)
メジャーなメーカーより4階の小店がおもしろかったです。
ちなみに、2つの会場間のシャトルバスは、1時間待ちだったので、
普通にゆりかもめで移動しました。(休日は混んでて無理だと思う)
ページ移動:
[Prev]
[Next]
[ボード一覧]
*** 広告
役に立たないけど
ステキ!
NotUseful.com
***
Powered by
Not Useful Software
Presented by notuseful.com
Webmaster: webmaster@notuseful.com