*** -広告募集-
横16文字縦3行
受付はこちら
***
team7070(旧)
ここはレースクイーンやモデル、タレントとして活躍中の「七生奈央(ななおなお)」さんの応援団
「team7070(チームなおなお)」のBBSです。
by team7070
[HOME]
[設定]
No.1602
Fri May 2 01:23:06 2003
by やっちゃん
Title: やべー
横断幕撤収また忘れた・・・
表彰式後に撤収ですね。あとは次戦の担当者に横断幕引き渡し。
誰か立候補は?
No.1601
Fri May 2 01:17:26 2003
by やっちゃん
Title: おおまかな流れは
第1戦の岡山レポみてください。
No.1600
Fri May 2 01:16:28 2003
by やっちゃん
Title: 補足
予選日
のんさん横断幕取り付け(何時予定ですか?)
手伝える方はグランドスタンドの外国屋ピットの正面に集合。
11:30から予選があります。
12:25からピットウォークがあります。
13:40ギャルオンステージ1
14:50ギャルオンステージ2
15:45予選2回め。
なおちゃんは土曜日に来るのでしょうか?
オンステージはどちらかに出るのかどちらもでないのか??当日判明したらここのBBSにカキコすれば最悪間に合うのでは?
他は18:30からレースクィーン系ユニットのライブがあるようです。
普通レースクィーンの方は予選一回目に出ていくドライバー挨拶できるようにサーキットに来るのが一般的と思いますのでそのころパドックでなおちやんに名刺を渡す事になると思います。
決勝日
8:10ギャルオンステージ1
ここにはなおちゃんは出ないと予測しています。
なので8:40ごろにステージ裏で『お主も・・・・作戦』を決行。
10:50〜ギャルオンステージ2
11:05〜ピットウオーク
この二つが時間がダブっているので謎。
土曜に『お主も・・・作戦』の決行相手に前フリを兼ねて調査する予定です。
12:50スタート進行はじまり。グリットに入る人は準備を。
15:30ギャルオンステージ3。ここがいちばんRQが集中します。2回めのステージはここでの満員状態を分散させる目的でしょうが??
16:50一応、暫定表彰式です(笑)
ピットウォークになおちゃんが出る場合は一緒に写真(ポラチャリ)が募金すれば出来ます。ここは皆さん言わなくても集合するでしよう。なおちゃんに興味のありそうな人がいたら、なおちゃんから名刺がもらえる用に勧誘しましょう(笑)
他は、どっかで集合写真とか撮るかでは?
更に補足がある方はど〜ぞ。
あー、あとFMラジオを持って行けばライブでレースの状況を聞けます<RQだけが目的じゃない、観戦が主な方いましたよね(笑)
No.1599
Fri May 2 00:28:38 2003
by pattayan
Title: 計画っていわれても・・・
予選日早朝にのんさん&有志が、横断幕(大)を設置。
あとは到着した団員は外国屋パドックをベースキャンプとして適当にふらふら。
なおちゃんが来たら名刺を渡す。
PitWalkも各自ご自由で。
なおちゃんがギャルオン出るときにはステージ前に集合。
あとは自由にふらふら。
決勝日レース終了時点で横断幕撤収。
具体的なことは現場の状況で適当に判断。まとまるか各自でやるかも団員の自由。
No.1598
Fri May 2 00:03:50 2003
by black総統
Title: 富士は
日曜日の朝から、ギャルオンのMCの方への差し入れ作戦を決行しま〜す。
ミッション名は「お代官様と越後屋作戦〜お主も悪よのぉ」
時間は朝8時〜9時の間かなぁ、参加して下さる方は8時頃ステージ前に集合と言う事で。
とりあえず最初は、ファンなんですうぅってな感じで始めて、実はteam7070って流れにしましょうか。
その時、横断幕小を使いたいかな。
それ以降の流れは、誰かにバトンタッチー、って団長かな?まとめて〜。
No.1597
Thu May 1 23:55:00 2003
by team7070
Title: 更新情報
4/27のデンパーク撮影会のレポートを掲載(kuma_san作成ページへのリンク)しました。
2/2ナイマクイベント&撮影会のレポートにkuma_san作成ページへのリンクを追加しました。
2002/11/16-17 2002GT鈴鹿のレポートにkuma_san作成ページへのリンクを追加しました。
No.1596
Thu May 1 22:33:53 2003
by やっちゃん
Title: で・・結局
実際のteam7070応援団のGT富士の活動の流れはどうなるんですかぁ?そろそろまとめてください。
ページ移動:
[Prev]
[Next]
*** 広告
あにきのBlog
どきゃんな
ひとりごと
***
Powered by
Not Useful Software
Presented by notuseful.com
Webmaster: webmaster@notuseful.com